保険を選ぶときには、まず、自分に必要な補償を検討し、保険料がいくらになるのか調べます。

補償内容がまったく同じでも、保険会社によって保険料の算出方法や割引率などに違いがあるので保険料が同じになるとは限りません。そこで必要になるのが見積もりです。

自分の年齢や車種などの条件で、どの補償を付けるとどのくらいの保険料になるのか、というのを各保険会社に提示してもらいます。見積もりはどこの会社でも出してくれますが、書類を1社1社書くのはとても大変です。

そこで、近年よく利用されているのが、インターネットの一括見積もりです。このようなサイトでは、自分の自動車の条件などを入力するだけで、一度に複数の保険会社の見積もりを取ることができます。

参加している保険会社の数はサイトによっても異なりますので、気になる会社が参加しているサイトを探してみるとよいでしょう。

また、一括見積もりなら、まったく知らなかった会社の商品が自分に合っていた、ということを発見できる場合もあります。また、いくつかのサイトでは一括見積もりを利用するだけでプレゼントがもらえたり、ネットポイントがたまるキャンペーンを行っているところもあります。

無料で手軽に利用できる一括見積もりを試さない手はありません。