見積もりをとるのは面倒くさい、その前に自動車保険のことはさっぱりわからない、保険を選ぶ前にとりあえず大体の保険料の目安を知りたい……そんな人はぜひ自動車保険のシミュレーションというシステムを利用してみてください。
これは、インターネット上で車種や年齢などの条件と、希望する補償内容を入力すると、だいたい保険料がいくらぐらいになるか大まかな計算をしてくれるシステムです。
補償内容の組み合わせを変えてみたり、年齢条件を変えてみたりして、いろいろなパターンの保険料をシミュレーションできるのでとても便利です。
シミュレーションで提示された保険料は、実際の保険料とは多少異なりますが、だいたいの目安がわかりますし、見積もりよりもはるかに手軽です。
シミュレーションをするときには、見積もりを取るときと同じように、手元に免許証と車検証、現在加入している自動車保険の保険証券を用意しておくとスムーズです。
このシステムはすべての保険会社が行っている訳ではありません。システム自体がまったくなかったり、あるけれども利用に会員登録が必要だったりと制限を設けている会社もあるので、それぞれの保険会社のホームページを調べてみましょう。